パワプロアプリのサクセス「新・青道高校」の育成のコツ、立ち回り、参考デッキをまとめました。バックアップ強化で経験点を重ねつつ、パワーアップした青道魂を活用して大量経験点をGETする高校です。また、捕手育成のときは別のギミックもあるパワプロ史上初の高校で・・・ガチ育成・最強選手を作る際に是非ご参考下さい
[育成理論] 新・青道高校〜青道魂とバックアップで大量経験点GET〜

最新注目攻略記事
【サクセス攻略記事】
★[新青道] 青道魂とバックアップで大量経験点!新青道育成理論!
★[マントル] 好敵手猪狩守強すぎる!PG1先発が登場したデッキ
★[支良州強化] 天音が輝くしらす強化!
★[フリート] 寺道登入り至高の外野手PG4野手デッキ!
■[全力学園] 久々全力学園で至高の一塁手PG2野手デッキ!
□[マントル] なみきが煽るコン106&金特12個 SS8先発デッキ!
□[ブレマス] 9,000点チャレンジ6股デッキ!
【イベント・ガチャ攻略記事】
■[ガチャ] 管理人ガチャ結果動画まとめ
■[ガチャ] 2019年ガチャ予想に役立つ2018年過去ガチャ
■無料パワーストーンは月何個配布されてる?
【イベキャラ育成・評価記事】
★[球速上限] 初の球速上限UPキャラ登場!
★[真金特] 真・広角砲の査定と取得キャラ
■[査定] 野手金特査定ランキング
■[査定] 投手金特査定ランキング
□[評価] パワプロの日!天音ちゃんの評価は堂々第一位!
【その他おすすめ記事】
■パワプロ名前遊び集!
□パワプロクイズ王決定戦
□Twitterはじめました!最新情報はこちらで!
□プロフィールで最も使われている言葉は?!
サイト内検索
新・青道高校初登場!(2019/10/9)
実装後にUPDATEします^^
新・青道高校育成理論・特徴
青道魂がパワーアップして帰ってきた!
新・青道高校では、青道魂は『青心寮』で使います。チームメイト評価+10、走力に応じて精神経験点獲得、今週のバックアップ経験点3倍等、便利かつ強力な効果が並んでおり、どの場面で何を使うかによって獲得できる経験点が大きく変わってきます(。・ω・。)

新システム『バックアップ』で大量経験点獲得!
イベキャラではないダイヤのAキャラが、練習をバックアップしてくれます。バックアップにより追加で経験点が入る仕組みとなっています(ただ、フリート等と違い、その練習で手に入る経験点飲みが対象です。打撃なら筋力・技術・精神)。バックアップにレベルあり、レベルが上がればより多い経験点が獲得できるようになる仕組みです^^

捕手育成時専用の金特イベント!
捕手育成時だけ専用のイベントが用意されています。捕手以外だと高校金特最大4つですが、捕手育成時には金特最大5つ、まさに捕手向きの高校です。(捕手以外の場合、高校金特が鉄人なので、真・鉄人が実装されない限り活躍は難しそう・・・)
新青道高校 高校金特(野手)
新青道高校で獲得できる野手金特・査定値は下記のとおりです(。・ω・。)
伝説のサヨナラ男 |
[条件] 4人以上での同種類のバックアップ練習 [査定] 51 [能力] サヨナラのランナーがいる場合に、能力が大きく上昇する |
---|---|
司令塔 |
[条件] 捕手専用:バッテリー練習15回発生(川上の場合) [査定] 78 [能力] 捕手専用の能力。ピンチの場面で味方の守備力が大きく上昇する(捕手以外の全員が、守備力+5、捕球+10) |
ささやき戦術 |
[条件] 捕手専用:バッテリー練習15回発生(東条の場合) [査定] 78 [能力] 捕手専用の能力。相手打者のミート・パワーを下げる |
ミラクルボイス |
[条件] 捕手専用:バッテリー練習15回発生(沢村の場合) [査定] 63 [能力] 捕手の時、試合に負けていると投手に声をかけて心を折れなくする! |
鉄の壁 |
[条件] 捕手専用:バッテリー練習15回発生(浅田の場合) [査定] 70 [能力] 滑り込んでくるランナーをブロックする |
バズーカ |
[条件] 捕手専用:バッテリー練習15回発生(降谷の場合) [査定] 78 [能力] 捕手専用の能力。盗塁阻止の送球が鋭くなる |
重戦車 |
[条件] 新1年の青心寮イベントを4つ見る(奥村・由井・結城将・瀬戸・浅田) [査定] 70 [能力] 本塁でのクロスプレーで、捕手を跳ね飛ばす |
球界の頭脳 |
[条件] 落合と練習(ランダム発生)※捕手の場合 [査定] 37 [能力] 捕手専用の能力。投手のコントロール・スタミナ消費を大きく軽減する |
鉄人 |
[条件] 落合と練習(ランダム発生)※捕手以外の場合 [査定] 29 [能力] 練習時にすごくけがをしにくくなる |
広角砲 |
[条件] 落合の精神寮イベント(20魂消費) [査定] 39 [能力] 流し打ち方面でも、打力が落ちない |
新青道高校 高校金特(投手)
新青道高校で獲得できる投手金特・査定値は下記のとおりです(。・ω・。)
完全燃焼 |
[条件] 4人以上での同種類のバックアップ練習 [査定] 173 [能力] ピンチの場面でスタミナ消費量が2倍になるが、能力がかなりUP |
---|---|
ハイスピンジャイロ |
[条件] 新1年の青心寮イベントを4つ見る(奥村・由井・結城将・瀬戸・浅田) [査定] 210 [能力] ストレートが手元ですごく伸びる |
ミスターゼロ |
[条件] 落合と練習(ランダム発生) [査定] 189 [能力] 無失点のまま回を進めると、能力が上昇する |
精密機械 |
[条件] 落合の精神寮イベント(20魂消費) [査定] 150 [能力] ストライクゾーン下側3分の1以内に投げた際、コントロールが大幅にUPする |
新・青道高校攻略のコツ
A. 必須の青心寮イベントを抑える
片岡監督の青心寮イベントは最優先で踏みに行きます。投手のチームメイトが野手練習に来るようになり、バッテリー練習を組めるようになります。バッテリー練習を15回しないと金特を一つ逃すので、早い段階で片岡監督のイベントを発生させます。
B. ○○経験点アップの青心寮イベントは不足しがちな経験点を中心に
前園の『筋力経験点アップ』等、経験点アップの青心寮イベントも是非消化したいところです。ただ、全てを取ると後の1年生入学時に4人分イベント消化できなくなるので、2〜3個にとどめておきましょう。
新・青道高校攻略の立ち回り
セクション1 立ち回り
どの高校でも同じですが、イベキャラ評価上げは意識して行い、タッグ発生率を高めましょう。あとは金特を取るために、下記青心寮イベは発生させておきたいです!
- 片岡監督:投手のチームメイトが野手練習に来るようになる
- 東条:メンタル練習の回復量UP
- 前園:筋力経験点アップを全練習場所に付与できる(デッキよりけりだが捕手デッキでは筋力不足しがち)
セクション2-3 立ち回り
新入生が入ってくる4/1までは青道魂をため続けます(新1年の青心寮イベを4回見て、金特取得を狙うため)。その他はバックアップレベルを早めに上げきり、経験点ブースト状態に早めに持っていきましょう!
セクション4 立ち回り
新1年や落合コーチの青心寮イベで引き続き金特獲得を目指します。バッテリー練習15回は甲子園でも発生するので、最後まで諦めずに〜
新・青道高校おすすめデッキ・育成結果
新・青道高校サクセスコツ一覧
パワプロ攻略記事!
パワプロサクセス育成理論
- [ヴァンプ高校][育成理論] 使役で連続タッグ・強化で大量経験点
- [ダンジョン高校][育成理論] 金特9個のロマン選手
- [覇道高校][育成理論] オーバーヒートで大量経験点
- [天空中央高校][育成理論] エンジェルフラッシュで大量ハート
- [太平楽高校][育成理論] 監督派・反監督派をコントロールして経験点UP
- [瞬鋭高校][育成理論] 1軍に残り続けてエリート街道
- [メカニクス][育成理論] ロジカルマップで金特9個
- [支良州高校][育成理論] 最弱から最強へ!指導・妄想でチームメンバーと共に成長し夢の甲子園優勝
- [鳴響高校][育成理論] 甲子園で吹奏楽部の大声援を!
- [くろがね商業高校][育成理論] Kマネーを上手く運用してセンス○や大量金特!
- [全力学園高校][育成理論] マイナスイベントで逆境ゲージを貯めて大量経験点
- [円卓高校][育成理論] エンタクルスとエピックで大量経験点
- [恵比留高校][育成理論] タッグフィニッシュやソウルボーナスを駆使
- [円卓高校強化][育成理論] ヒーローエピックでエビルに打ち勝て!
- [北斗高校][育成理論] 決戦で強敵を倒せ!
- [マントル高校][育成理論] ダイナマイトで大量経験点!
- [新青道高校][育成理論] 青道魂&バックアップ強化で大量経験点!
- [フリート高校][育成理論] 船積みタッグ練習&出航で大量経験点!
- [アンドロメダ学園高校][育成理論] 〜〜〜!